2014年11月30日日曜日

確定拠出年金の状況(2014/11/30)

11月終了後の状況です。



確定拠出年金成績:+392,341円

合計損益が今月だけで先月比+14万円になっています。
総額40万円も射程圏内に捉えました。

永遠のテーマ『利確はいつやるか?』がなかなか尾を引いています。

このままホールドし続けた方が良さそうなのですが、
一生このままではないので利確すべき、 とも思います。。。





未来の自分の為に、個人型で頑張りたい方はSBI証券でもやっていますので、ご参考にどうぞ。

投資信託の状況(2014/11/30)

月末の積立買い付けは実施中で未反映です。










レオスSBIセレブが9ヶ月目。
JPX日経三井住友T世界経済が6ヶ月目。
ピクテ-クアトロは5ヶ月目。
朝日NvestGバリュー株OPは4ヶ月目。


6銘柄保有になってから初めての全銘柄含み益状態。
来月初にはどうなっているか分からんので、記念にパチリ、しました。

1年経ったら500円積立は止めて・・・と開始当初は思っていたのですが、今はこのままでもいいかなーと思ってきました。

ただずっと500円だと、年36,000円、20年後にも720,000円にしかならないので、余裕が出たら増額しようと検討しています。




保有株式の状況(2014/11/30)

11月の状況です。

















11月は増株はありませんでした。

伊藤園(25935)がいい感じで下がってきてたのでいけるかと思っていたのですが、ギリギリのところでまた上がってしまいました。

来月(12月)は今年最後の買いができるといいなーと思っています。
伊藤園(25935)M2HD(8728)とか。


また、商船三井(9104)フジ住宅(8860)から配当金の振り込みがありまして、
通算:1653円、今年:1390円
となっています。




2014年11月28日金曜日

CFD戦線・・・スゴイかも。

CFD・・・・Wikipediaで調べると、

『差金決済取引(Contract for Difference: CFD)とのことで、証拠金(保証金)を業者に預託し、原資産となる国内外の株価や金価格など金融商品の価格や指数を参照して差金決済による通貨の売買を行なう取引をいう。』

ということです。


定義はそうなんですが、業者によって取り扱いが様々でして、お馴染みのDMM-CFDはこんな感じです。







私もだいぶ前に"JPN225/JPY"で少し遊んでいました。
確か、日経平均が100円動くと1000円動くんですよ。
なのでなかなか面白かったです。

ちなみにサクソバンク証券の商品CFDはこんな感じ。










コーヒーとかオレンジとか面白いですよね。
US天然ガスって話題のシェールガスは含まれてるのかな?
ちょっと見ただけでは分かりませんでしたが。



そうそう。
それでCFDで気になっているのがGOLDとOIL。

サクソバンクの方は玄人過ぎてまだ手を出していないのですが、DMM-CFDの方はわりかし少額から始められます。

GOLDは大体7,000円ちょっと。
OILは大体4,150円くらい。
ちなみにSILVERは960円くらい。

(※2014/11/28現在)

1万円でそこそこ遊べるお値段です。

原油はどんどん値下がりしているし、金もそろそろ下落のピークなんじゃないかと思って注目しているところです。

さて、どうなることやら。




2014年11月16日日曜日

最近のトラリピ

FXは今でも細々とやっていますが、記録を細かに書くのが疲れたのでブログでは放置しているところです。
ただ、なかなか驚きの結果が出そうなので、勿体ないから記事にしておきます。


というのも奥さんも預金の一部でトラリピを今年の2月から始めたのですが、コントロールは私がしています。

画像を見てもらうとわかりますが、売買益では年間MAXだった3月を抜きそうで、スワップ込の月間利益でも年間MAXだった先月を上回りそう(ってか上回るでしょう)な勢いです。

どんな設定にしているかというと、開始~10月中頃までは、

・豪ドル円
・50銭刻み500円益狙い(50pipsで決済)
・85円~100円のレンジに配置

としていました。いわゆる超安全運転です。
奥さんは全くログインをしませんので、私が代わりに御守りをしていました。
結構放置プレイでした。

この期間は相場がずっと悶着していて全然リピートもしないので、とてもつまらない感じでしたが、豪ドルが90円~95円付近を行き来していただけでしたので、安心感はありました。

そして10月中旬にトルコリラ円がトラリピで開始。

当初40円~50円の範囲に仕掛けをしていましたが、先日仕掛けの上抜けをしてしまったので、今は以下のように設定を変えています。

・トルコリラ円
・20銭刻みの200円益狙い(20pipsで決済)
・42.60円~55円のレンジに配置

豪ドルも上抜けをしてしまったのですが、昨年もそうだったようにやっぱり歴史的に見て高い位置にいるのと、資金に余裕がまだあるわけではないので、上値追いはちょっと控えています。
モッタイナイですけど。


こんな感じで年利10%を達成してしまっているトラリピですが、ざっと簡単な計算をすると未来はこんな感じで予想図が描けます。





20年運用したら、、、の試算ですが、

・2014年の10%増(42,000円up↑) がずっと続く
・毎年資金の10%が増えていく

と2つ計算してみました。

どっちがお好みかはさておき、○○預金とかよりはずっと信頼の持てる結果になりそうですね。

自分で運用することにはなるので、完全放置プレイにはできない(性格的にもムリ)のですが、チャートが上下しているのを見るのは楽しいので、それもいいなーと最近は思います。


さてさて。
こんな青写真通りにいくのでしょうか?





2014年11月5日水曜日

投資信託の状況(2014/11/05)

月末の積立買い付けが反映されました。









レオスSBIセレブが8ヶ月目。
JPX日経三井住友T世界経済が5ヶ月目。
ピクテ-クアトロは4ヶ月目。
朝日NvestGバリュー株OPは3ヶ月目。


こちらも日銀砲2で数字が持ち直しています。
まぁ数百円の利益しか生んでいませんから、
全然無問題ですね。







2014年11月1日土曜日

確定拠出年金の状況(2014/11/01)

10月終了後の状況です。



















確定拠出年金成績:+257,237円

先月に続いて、合計損益が25万円を突破しました。

このままホールドして、海外の行方を見ながらウェイトします。
こちらも昨日の日銀砲で盛り返した感じですね。




未来の自分の為に、個人型で頑張りたい方はSBI証券でもやっていますので、ご参考にどうぞ。

保有株式の状況(2014/11/01)

10月の株式の状況です。
















9月時点と比べると、

・M2JHD : 15株(増株)
・フジ住宅 : 5株(増株)
・みずほFG :20株(増株)

となっています。

先日まで株価が低迷気味でしたが、
昨日の"日銀バズーカ2"で軒並み息を吹き返した感じです。
いつの間にか節目の150,000円を超えてましたね。

まぁ含み益ですが。。。。



あ。
あと、配当金の振り込みがありまして、
通算:1545円、今年:1290円
となっています。